インタビューズの質問メモまとめ(お絵かき関連)


インタビューズが過去を遡るにはタグもカテゴリーもなければ、更に重い仕様なので、バックアップ代わりにメモしておきます。



Q.イラストを描かれる時の制作環境を教えてください。

A.全くハイスペックじゃなくて申し訳ないんですが、

[ペンタブ]
BAMBOO COMIC sizeM
[ソフト]
SAI/IllustStudio/Photoshop CS2

手順としては、

SAIでラフ構想、下書きまで書く。

一番SAIが軽いからです。あと回転等のツールが使いやすいので。小さい画像なら、イラスタにもっていかず、SAIのペン入れツールで線画を作ります。
(日常の没絵の構想)

IllustStudioでペン入れ。

 細かい部分はラスターレイヤー、その他はベクターレイヤー。Gペンをカスタマイズしたものと、粗い鉛筆や色鉛筆をカスタマイズしたものを使います。

IllustStudioで下地塗り。

 線画を参照レイヤーに設定にして、ガンガン塗りつぶしツールで塗っていき、細かい塗り残しは、閉領域フィルツールに任せて塗ってもらう。残りの部分は手ブレ補正を切った軽いペンツールで塗ります。

着色はその時の塗りに合わせて、ソフトを使う。

 (アナログ系/SAI,中間/イラスタ,アニメ系/PS) SAIはCMYKに対応していないので、そこだけ注意します。

Photoshopで整える。

 構想は紙に描いたりもしますが、下書きから全部ペンタブでがりがりやってます。
 個人的なポイントは、

  • 描く人数や塗る対象が多いときは、影を統一するために、暖色系影と寒色系影の2つに分けて、まとめて塗る。
  • 彩度を下げた状態、サムネイルにした状態を想定しておく。

【参考】
雰囲気を同じようにしたい箇所を、暖色系と寒色系のベース影に分けて、統一感をだし、あとから色味や明るさを調整する。(セイクリ没絵)




Q.イラストの技術は独学ですか?

A.はい。イラストや漫画の授業や講義とか、そういう指南は一切受けたことがないです。
 ただPhotoshopの使い方は学んだので、それは役にたっていると思います。習う前は自己流で使っていたんですけど、"絵の描き方"としてではなく、ソフトの使い方や技術として学ぶのでは全然違いましたね…。流石お高いソフトです。